事務所紹介

TOPページ > 事務所紹介 > 弁護士紹介

弁護士紹介

弁護士 齋田 求(さいたもとむ)
弁護士 齋田 求(さいたもとむ)
ご挨拶
弁護士になったとき、尊敬する人から、「弁護士だからって偉いわけじゃない。」「あなたも含め人はダメな存在なんだということを忘れるな。」と言われました。この言葉を肝に銘じ、みなさんの「納得」をお手伝いする姿勢で事件に取り組みます。
取り扱い業務

交通事故全般

不動産関係のトラブル

刑事

契約関係についてのトラブル

離婚、遺産分割


ほか、幅広く対応致します。
経歴

出身地:福島県いわき市

出身大学:中央大学法学部

弁護士登録年:1999年

趣味

おいしいものを食べること(B級含む)

剣道(5段)

弁護士 野呂 久美子(のろくみこ)
ご挨拶
悩みを抱えている方の負担が少しでも軽くなるよう、前向きに歩むことができるよう、法律の専門家として力になりたいと考えています。また、依頼人の方がどのような解決を望んでいるのか、そのお気持ちを大切にしたいので、丁寧な説明や打ち合わせを心掛けています。
取り扱い業務

民事事件全般

経歴

出身地:神奈川県川崎市

出身大学:早稲田大学法学部

趣味
読書、旅行(国内・海外ともに)、街をぶらぶら、おいしいものを食べること。
 弁護士 渡邉 裕也(わたなべゆうや)
 弁護士 渡邉 裕也(わたなべゆうや)
ご挨拶
 弁護士になった当初から、「どの事件においてもその時点でできる最高の仕事をする」ということと、「依頼して頂いた方との話合いを密にして、依頼して頂いた方の気持ちを汲みながら事件にあたる」ということを心がけて業務にあたっています。また、後者にも関わりますが、依頼者様からのお問い合わせは速やかに折り返すよう心がけています。
 風邪をひけば、皆様ためらうことなく病院に行くと思います。それ位の気持ちで、肩肘をはらず、お気軽にご相談して頂きたいと思います。
取り扱い業務

民事事件(特に交通事故案件。契約関係、債権回収、不動産関係、労働事件等)、家事事件(離婚、遺産分割など)、刑事事件(成人事件、少年事件)。

経歴

出身地:埼玉県

2004年:上智大学法学部卒業

2007年:東京大学大学院(ロースクール)卒業 /司法試験合格(山形修習)

2009年:弁護士登録。弁護士法人高砂法律事務所入所

趣味
 ランニング。年に数回フルマラソンにも参加します。
 弁護士 金子 基成(かねこもとなり)
 弁護士 金子 基成(かねこもとなり)
ご挨拶
 弁護士の金子基成です。私は、大学卒業後不動産管理会社に入社し、その後、弁護士となりました。不動産管理会社での経験を活かし、マンション管理・修繕工事・不動産取引・近隣関係のトラブルに積極的に取り組んでおります。また、地元が埼玉ということで、地元の皆様に愛される弁護士を目指して、日々業務に取り組み研鑽を重ねております。どうぞよろしくお願いいたします。
取り扱い業務

民事事件(マンション管理、不動産取引、債務整理、交通事故、労働関係等)

家事事件(離婚、親子関係、相続等)

商事関係(契約書・定款等の作成)

刑事事件

経歴

出身地:埼玉県さいたま市

出身高校:蕨高等学校

出身大学:成蹊大学法学部法学科

出身大学院:明治大学法科大学院

2011年:司法修習修了、埼玉弁護士会登録、弁護士法人高砂法律事務所入所

趣味

水泳(インストラクターの経験あり)

ウクレレ(ライブ経験あり)

カメラ(ホームページの写真撮影経験あり)

ゴルフ(ライザップゴルフに通った経験あり)

似顔絵(齋田弁護士の顔を描かせたら日本一)

子供と遊ぶこと

好きな言葉は「準備8割、現場2割。」


 弁護士 門池 宏之(かどいけひろし)
 弁護士 門池 宏之(かどいけひろし)
ご挨拶
 弁護士の門池宏之と申します。私は、大学院時代を埼玉で過ごしたこともあり、再び埼玉の地に戻って仕事ができることをうれしく思っております。ご依頼をされた皆さまのお気持ちを察し、事案の適切な解決ができるよう、全ての仕事に誠意をもって取り組みます。どうぞよろしくお願い申し上げます。
取り扱い業務

民事事件(交通事故、金銭関係等、その他民事事件全般)

家事事件(離婚、相続、成年後見等)

商事関係(契約書・定款等の作成)

海事・保険関係(海上・陸上・航空物品運送、倉庫保管、海上保険・運送保険等)

経歴

出身地:東京都新宿区

出身高校:東京大学教育学部付属高等学校

出身大学:慶應義塾大学文学部人文社会学科(認知心理学専攻)

出身大学院:大宮法科大学院大学法務研究科

2008年:司法修習(高知)終了、弁護士登録(東京弁護士会)
     岡部・山口・相澤・戸塚法律事務所(現、岡部・山口法律事務所)入所

2013年:埼玉弁護士会へ登録替え、弁護士法人高砂法律事務所入所

趣味

読書(小説・携帯漫画)

加圧トレーニング

健康サプリメント


 弁護士 木田 圭一(きだけいいち)
 弁護士 木田 圭一(きだけいいち)
ご挨拶
弁護士の木田圭一と申します。弁護士の仕事は人それぞれだと思いますが、私の「仕事」「役割」は、依頼者の方の不安の取り除き、また、依頼者の方に安心感を与えることであると考えております。この「仕事」「役割」を全うするために、滅私奉公の精神で、自分に出来ることに力の限りを尽くして取り組んで行きたいと考えております。よろしくお願い致します。
取り扱い業務

民事、家事、刑事事件(少年事件含む)

経歴

出身地:埼玉県熊谷市

出身高校:埼玉県立熊谷高等学校

出身大学:中央大学法学部政治学科

出身大学院:立教大学法科大学院

2012年:弁護士登録(埼玉弁護士会)、畑法律事務所入所

2014年:弁護士法人高砂法律事務所入所

趣味

散歩

読書

ジム


弁護士 小内 憲一郎(おないけんいちろう)
弁護士 小内 憲一郎(おないけんいちろう)
ご挨拶
弁護士の小内憲一郎と申します。私の出身地は、農業が盛んで、実家が農業を営んでいることもあり、農業関係の取引で法律の知識が足りず、苦労している人を見てきました。そこで、私は、主要な法令はもちろん、特別法についても、法律の知識が乏しく困っている人のお手伝いができるよう研鑽を重ねたいと思っております。依頼者の皆様のご期待に添えるよう、一つ一つの事件に誠実に取り組んで参りますので、どうぞよろしくお願いいたします。
取り扱い業務

一般民事、家事、刑事

経歴

出身地:群馬県太田市

出身高校:群馬県立太田高校

出身大学:早稲田大学商学部

出身法科大学院:立教大学法科大学院

修習地:さいたま

趣味

読書

ドライブ

ボルダリング(はじめる予定)


弁護士 山口祐一朗(やまぐち ゆういちろう)
弁護士 山口祐一朗(やまぐち ゆういちろう)
ご挨拶
 私は、大学時代、貧困や環境に関する社会問題を学ぶにつれ、実際に様々な問題に苦しむ人々に対して、法的観点から支援できる存在になりたいと考えるに至り、弁護士を目指しました。
弁護士の役割は、依頼していただいた方に対して、そのご希望を伺った上、関係者の状況、交渉や裁判にかかる時間的なコスト、現実的な見込みといった様々な事情を考慮しつつ、法律の知識を駆使し、最終的な解決のために最善の方法をご提案することであると考えております。
皆様の抱えている問題を解決できるよう、誠心誠意尽力して参りたいと存じます。ぜひお気軽にご相談ください。
取り扱い業務

民事事件(交通事故、貸金・売買代金などの金銭請求、不動産)

家事事件(相続、離婚)

刑事事件(少年事件含む)

経歴

出身地:埼玉県東松山市

出身高校:埼玉県立川越高等学校

出身大学:早稲田大学政治経済学部政治学科

出身大学院:早稲田大学大学院法務研究科

2017年:司法修習(さいたま配属)終了、弁護士登録(埼玉弁護士会)

2018年:弁護士法人高砂法律事務所入所

趣味

ゴルフ(好きなクラブ:ユーティリティ)

ピアノ(練習中です)

猫と戯れること


弁護士 山口祐一朗(やまぐち ゆういちろう)
弁護士 山下 陽輔(やました ようすけ)
ご挨拶
 生まれ育った埼玉で、地域の方々の悩みに共に立ち向かうことのできるよう、弁護士になりました。
地元で活動できることに日々感謝しながら、依頼される方とのお話を大切にして、お気持ちに沿った納得の行く解決をできるよう、お手伝いさせていただきたいと思います。よろしくお願いいたします。
取り扱い業務

一般民事、家事、刑事

経歴

出身地:埼玉県上尾市

出身中学校:埼玉県立伊奈学園中学校

出身高校:埼玉県立伊奈学園総合高等学校

出身大学:明治大学法学部法律学科

出身大学院:慶應義塾大学法科大学院

2020年:司法修習(盛岡)終了、弁護士登録(埼玉弁護士会)、弁護士法人高砂法律事務所入所

趣味

野球観戦(プロ野球)

ゴルフ(好きなクラブ:ドライバー)

将棋(アマチュア初段)

事務所紹介
弁護士紹介
アクセスマップ 詳しい案内図はこちら
トップへ戻る
 サイトマップ | 個人情報の取り扱いについて
QRコード
弁護士法人 高砂法律事務所
TEL:048-833-6600 FAX:048-823-7001
〒330-0063 埼玉県さいたま市浦和区高砂2-1-20 日建高砂ビル4階
Copyright (c) 2011 高砂法律事務所 All right reserved.